モリノスノザジ

 エッセイを書いています

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

あたらしい比喩

非の打ちどころがない結婚式だった。ステンドグラスの代わりに窓を彩る新緑。陽の光がその葉の間を透けてチャペルに差し込んでいる。新郎と新婦の清潔な衣装。長椅子から香る木のにおい。讃美歌。花嫁にふりかかるばらの花びら。手作りのウェルカムボード。…

おなまえ

本屋には一生を費やしてもおよそ読み切れなさそうなくらいの本がある。おおきな本屋であればなおさらだ。かたっぱしから棚をみて歩かなければ一生出会わなかったであろうジャンルの本に、ふつうの本屋ではなかなか見つけられなかった限定版。いままで見たな…

警察からの電話

仕事を終えると携帯電話に見覚えのない番号からの着信履歴があり、どうやらこのあたりを管轄する警察署の番号のようだった。留守電には若い男の声でメッセージが吹き込まれていて、「捜査中の事件のことでお聞きしたいことがあります」と言う。後日改めてか…

どっちでもいいよ

なかなかうまくいかないなあと思うことがあって、たとえば生涯におけるそれぞれの段階で使えるお金と時間のこと。若いころはありあまるほど時間があるのにたいていの場合お金はあまりなくて、ちょっとしたぜいたくができるくらいのお金を手にするころにはき…

幸福のコストパフォーマンス

帰り道にふと、誕生日のことを思い出す。それならそのようにそれらしく、甘ったるいふわふわにろうそくでも立てて食べてやろうか。そう考えてスーパーのスイーツコーナーを覗いてみるのだけれど、なんとなくどれも食べる気がしない。けっきょく特売のオレン…

〇〇は若いうちに

瀬戸内国際芸術祭に行きたい。それでガイドブックを買ったところまではよかったのだけれど、瀬戸内の島々の風景を切り取った美しい写真の数々に、展示が予定されているアート作品に時を忘れることもあれば、一方で現実的な不安もふくらんでくる。 まず、開催…

孤独な夢職人

ここのところ、朝になると自然と目が覚める。それも4時とか5時半のような早朝に。起きたい時刻ぴったりに目が覚めるのならすばらしいのに、と思いつつ二度寝する。窓の外で鳥がヂュンヂュン鳴いてるような朝だって、雨風が街路樹をめちゃくちゃに揺さぶる朝…

ミルキーはなんのあじ?

※7/7の札幌文フリにて無料配布したものです 通学鞄にはいつもミルキーが入っていた。ジュースも菓子も、楽器をケースに収めるまでは甘いものを口にしないのが習性の吹奏楽部員。ミルキーの包みを開くのは決まって部活帰りの自転車置き場で、今日は包み紙にペ…

短歌を詠むこと・文章を書くこと

ふらちな吹奏楽部員だったので、プロの演奏はきいたことがなかった。コンサートに行くのは疎か、CDすらきかない。コンクールの課題曲だって一曲も。まっとうな吹奏楽部員はお手本CDを何度も、場合によってはその曲を演奏するありとあらゆる音源をかき集めて…

文学フリマ札幌に参加します

来る7/7(日)、さっぽろテレビ塔で行われる文学作品展示即売会「文学フリマ札幌」に参加します。出展ブースは「BUGS(お-03)」です。 ▼短歌同人誌『BUGS4』 短歌10首連作「シュガータウン」 札幌文フリ記念のフリーペーパーも無料でお配りします(右)。 ▼森…

まずは「おねえちゃん」からはじめよ

私は長子である。したがって、私には兄や姉がいない。いままで私がそのことに疑問を持つことはなかったし、兄や姉のいない人生を恨むこともなかった。兄や姉のいるだれかをうらやんだことすらない。それなのにどうしてだろう。満ち足りているとは言えずとも…