モリノスノザジ

 エッセイを書いています

短いの(~1000字)

4連休まであと

月曜日になるなり次の休日までの日数と、その次の出勤日までの日数を数えて「ほんとに?」とつぶやいた。あと5日働いたら4日休める。あと5日働いたら4日休める…。あと5日働いたら、4日休める!?お盆休みも取らずに働いてきた私にとっては、なんだか久し…

花の矜持

紫陽花が好きだ。こんもりした緑の葉っぱに、白や水色の小さな花。意外と公園なんかにも雑に植えられていて、梅雨時期に花が咲いているのをみつけてはじめてそれと気がつくこともある。紫陽花をうつくしくしているのはなによりもあのガサツな感じの大ぶりな…

秋が足りない

もしかしたら掃除が好きなのかもしれない、と思うくらいにこの三連休、掃除をする以外の時間はがっつり無気力に過ごして、変な姿勢でダラダラしていたために変なところの筋肉がやたらと痛い。なんにもやる気がしない連休も、起きたら掃除をするぞと思うとな…

よわくなる、夏

あ、秋になった。って感じる瞬間があって、それはたいてい風にあたっているときだ。気温が下がったわけでも、目に見えて日没が早くなったわけでもないのに、8月のあるとき、それはやってくる。いったいそれはなんなのだろう?あの風の正体。風速とか温度と…

ミルキーはなんのあじ?

※7/7の札幌文フリにて無料配布したものです 通学鞄にはいつもミルキーが入っていた。ジュースも菓子も、楽器をケースに収めるまでは甘いものを口にしないのが習性の吹奏楽部員。ミルキーの包みを開くのは決まって部活帰りの自転車置き場で、今日は包み紙にペ…

街中のハミング

それなりに大きくなるまでの間ずっと、鼻歌は自分にしか聞こえないものだと思いこんでいた。きっとだれに教わるでもなく自然にハミングを習得したものだから、他人がしているのを聞いたことがなかったのだろう。 そんな勘違いもどうやら私だけではないらしく…

きちんと散財

今年も無事ボーナスの時期がやってきて、こころもち財布の紐がゆるみがちになる。それも、夕食に一品小鉢を追加するだとか、ピザにチーズをトッピングするだとか、いつもよりちょっと高価な芳香剤を選んでみたり、Amazonでほしいものリストに入れている本を…

そんなにかんたんじゃない

天気がいいので朝から洗濯をした。買い出しをして、月曜から職場に持っていく弁当のおかずをつくり終えたところでだいたい乾いている。なんとなくすがすがしい気分になりたい気分だったので、玄関マットだのキッチンマットだの、マットと言うマットをすべて…

めとめとスナップ

2、3週間前からグラフィックソフトの自主トレーニングをしているのだけれど、どうもぴったりこない。いや、ピッタリしすぎるのだ。画面上に描いたふたつの図形を近づけると、磁石みたいにくっついてしまう。いやいや今はくっつかなくていいとき、と、カーソ…

せかいは文字であふれてる

ふと気になって書棚から取り出したのはロゴづくりの本。ロゴのことはよく知らない。そもそもロゴってなんだろう?Googleの検索画面を開くと表示されるあのカラフルな文字。アディダス製のジャージの胸元についている「✓」やスタバの人魚は文字じゃないけどロ…

和服はチャンス

ごみ袋みたいになで肩のシルエットをしたステンカラーコートを買った。そんなのがほしかったのだ。そのステンカラーコートが手触りまでもつるつるとごみ袋風であったので、すこしためらったけれど、15分ほど悩んで結局買った。家で袖を通してみると思った通…

お風呂にする?お風呂にする?お風呂にする?

大家族の入浴は大変だ。一人が入浴するのに30分かかると仮定して、7人全員がお風呂に入るためには3時間半かかる。途中の人は、最後までお湯が冷めたり減ったりしないよう気をつけなければならないし、長風呂なんてしていたら怒られてしまう。脱衣も迅速に…

「芸能人だと誰に似てるって言われる?」

スマホで顔を撮影すると、似ている芸能人が判定されるアプリ(そっくりさん)をダウンロードしてあそんでいた。あそぶもなにも、一回判定したらそれで終わりでしょ?と思いきや、俳優やアイドル、アナウンサー、Youtuberなど判定ジャンルが複数設けられてい…

☆゚+.ステップアップ☆プリキュア(30%)+.☆ ゜

銭湯や旅館の大浴場で見かける中高年はたいてい腹が出ている。脚や腕はガリガリなのに腹だけ出ているところを見ると、太った結果からだにつくぜい肉とは違う類の肉のようだ。痩せていながら腹だけが飛び出ている人を見ていると、なんとなく地獄絵図に描かれ…

フレッシュわんこPC

職場にあたらしいPCが入った。あたらしいPCは、以前のよりも画面が大きく、動作も速くてこころなしかディスプレイの発色もいい、あたらしいPCだ。 そして、あたらしいだけではなくてとてもフレッシュなPCだ。どういうわけだか彼は、メールを送信しようとする…

それはまるで

ゆめのよう。 卵を二枚のロースハムで挟んで焼いて食べたらおいしかった。なにかのイベントの準備でオリジナルメニューを考えるためにその家に集まっていて、私は「そろそろレインコートを買わないとな」とかそんなことを考えたりしていた。何人かでレシピに…

絵描きはジムへ行け

ほんとうはちっとも運動なんてしたくなくて、でも運動不足がよくないのでしぶしぶジムに通っている。どうしても気がすすまなかったら、今日はストレッチ用のマットレスでごろごろしてるだけでいい。そうやって自分をなだめてすかしていざジムに行ってみると…

しんどいぞ平成

2019年4月30日をもって平成は終わる、ということが正式に決まってからというもの、いたるところで平成という時代を振り返る動きがみられるようになった。新聞やテレビなど、あらゆる媒体で平成時代を振り返る特集が組まれている。これから改元を過ぎるまでの…

電車のなかの泣きたいひとたち

毎朝同じ車両に乗り合わせる赤ちゃんがいる。正確に言うと、その赤ちゃんの姿を見たことはない。けれど、毎日電車のなかに泣いている赤ちゃんがひとりいて、その赤ちゃんはいつも同じ駅で降りていくので、たぶん昨日も今日もずっと同じ赤ちゃんと同じ車両に…

☆゚+.ステップアップ☆プリキュア(20%)+.☆ ゜

一年には12カ月があることに気が付いてしまった。つまりどういうことかというと、一か月にひとつ目標を立てて、仮にそれをすべて実現することができたとしたら、私は一年間で12コもできることが増えるのだ。二週間にひとつなら一年間に24コ。一週間にひとつ…

着衣のススメ

いつもは裸なのだけれど、今日みたいに特別寒くて身体が冷える日には服を着ることにしている。半袖シャツを一枚、それだけで十分だ。Tシャツを着ているぶん、露出が少ないはずなのに、普段と違うためかなんとなくくすぐったいような気持ちになる。 風邪の予…

☆゚+.ステップアップ☆プリキュア(10%)+.☆ ゜

プリキュアになりたい。なんてったって、pretty(かわいい)かつcure(癒し)なのだ。職場にいたらモテるタイプである。才色兼備とか文武両道、眉目秀麗みたいないかにも隙のないキャリアパーソンがあこがれの的だった時代は終わった。これからはpre・cureが…

石の静寂と雪の静寂

約1時間半ほど車を走らせて、ARTE PIAZZA BIBAI 安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄へ行った。ここは彫刻家・安田侃の作品が展示されている野外美術館で、入場料・駐車場料ともに無料でだれでも鑑賞することができる。岩見沢を過ぎたあたりからひどい吹…

狂った時計

家の近所に、毎時「0分」になると童謡を流す時計がある。朝8時から18時まで一時間おき、「0分」になるとスピーカーから音楽が流れるのだ。しかし、その時計がどうも狂っている気がする。NHKのニュースを見ていると、お天気キャスターが「お住まいの地域の警…

アイドルの作業服

事務職員だけれど、職場では年中作業着を着ている。インクで服が汚れるからとか、冷房で冷えるからとかそれらしい理由はいくつでも言えるが、実のところ、作業着を着る人のコスプレをしているのである。 作業着を着ている人が好きだ。それも、ぜんぜん汚れ作…

好きですす

幼いころに絵本をつくったことがある。そのうち一冊は眠っていたお姫さまが王子の愛情あるなにかによってめざめるという、これ以上ないほどテンプレートにはまったストーリーだった。たぶん私はキスを知らなかったので、絵本のなかでは、眠っている姫に王子…

眼鏡をえらぶ人はかわいい

眼鏡の調整が終わるのを待ちながら、店内の客をながめていた。平日の昼間だというのに、おもったよりも客がいる。眼鏡屋なのにな、なんて自分のことを棚に上げて考えていると、目の前のカウンターで女性が眼鏡を選び始めた。 はじめに丸縁の眼鏡をかけてみる…

きょうも仕事をがんばります

いわゆる管理部門といわれる部署に所属しているので、社内のいろいろな人からちょこちょこ頼まれごとをする。メールでのやりとりが主なので、会ったこともなければ声も聞いたことがない。それでも毎日のようにやりとりをしていると、メールの文面から「あ、…

ずうずうしくなりたい

見てしまった。通勤ラッシュの地下鉄車内。座席は満席、通路はなんとかしてつり革にすがりつこうとする大勢の人たちですし詰めのいつもの光景。そんななか突然空いた座席に、女性がするりとすべりこむのを見た。スムーズだった。かじりついたシュークリーム…

A whale is no more a fish than a horse is.(馬が魚でないのと同様に、クジラも魚ではない)

高校のHRでは、毎日小テストがあった。英語と古語、漢語の日替わりで、ミスをすると居残り。間違えた単語は10回ずつ書いて提出しなければならなかった。 一番嫌いだったのは英語、それも構文のテストだった。間違えたときの手間が単語とは比べ物にならないか…