モリノスノザジ

 エッセイを書いています

そして謎は更新される

 ドイツの哲学者イマヌエル・カントは、その生活の規則正しさがよく知られている。カントは毎日、決まった道筋を決まった時間に散歩した。そのルーティーンには寸分たりとも狂いがなく、カントの散歩道沿いにある家では、家の外を歩くカントの姿を見て時計の針を直したというエピソードさえ残っている。

 

 

 実生活において出会う謎なんていうものは、正体さえわかってしまえば案外なんていうこともなく、超常現象ということもなければ、ロマンティックなめぐりあわせということもない。盲目の恋もいつか醒めるし、庭に残された謎のメッセージもろくな真実にはつながっていない。

 「ニコチンとアルコール(https://s-f.hatenablog.com/entry/2020/09/26/102056

)」で書いたふしぎなおじさんもそうだ。朝っぱらから自転車でごみステーションにやってきて、ビールを何本も飲んでいるおじさん。あのときは謎とふしぎに満ち満ちているように思われたおじさんだけれど、その正体は、友人によっていとも簡単に開かされてしまったのだった。

 

 「夜勤明けじゃない?」と、彼は言った。遅番の警備員なのか、はたまたなにかの施設の宿直なのか、夜のコンビニの従業員か、街中で行う道路工事の作業員か。職種はともかく、おじさんは夜に働く生活を送っている。朝の7時30分は私にとって一日の始まりだけれど、おじさんにとっては一日の終わりなのだ。仕事を終えたおじさん――慣れていたって、夜に働くのはそれなりにキツいに違いない――は、一日の疲れを癒すためにコンビニに寄る。そこで何本かの酒を買ってごみステーションの塀に座り、朝のすがすがしい街をながめながら一杯やるのだ。自分と入れ替わりに仕事へ向かっていくサラリーマンたちを眺めながら。

 

 悔しいことに、それはまったくもって納得のいく仮説だった。夜勤明けの朝の街をながめながらタバコと酒をやるなんて、喫煙経験のない私にだって気持ちいいことがわかる。おじさんが毎日ではなく、決まった曜日にしか現れないことも、その仮説を補強している。例えばおじさんは警備員の長番に当たっていて、ある日は仮眠を挟みつつまる一日勤務する。すると次の日は一日お休みで、そのまた次の日はまた仕事に出かけていくのだ。そうするとおじさんがごみステーションに現われるのは、24時間勤務が明けた後の朝ということになる。なるほど毎日はいないわけだ。

 

 そんな「おじさん=夜勤」説を後押しする出来事が、さらに、今朝起こった。この季節にしてはめずらしく、なまあたたかい雨がふてくされたように降り続ける朝。しかし生ごみを出さないわけにはいかず、ごみステーションへ向かうと…いたのだ。おじさんは、こんな雨にも関わらず。

 

 カントの規則正しさがエピソードとして残っているのは、それが完璧だったからに違いない。きっと彼は、決まった道を決まった時間に散歩するだけではなくて、それを毎日欠かさなかったのだ。今日は雨が上がってからにしようとか、お腹の具合が悪いから今日はやめておこうだとかそんなことはなく、決まったことを毎日やったのだ。

 そして、カントの規則正しさがエピソードとして残っているもう一つの理由は、多くの人は彼のようには行動できないということだ。毎日食べると決めていても、今日はリンゴが買えなかったからあきらめるとか、偶然用事が出来てしまって時間をずらすとか、何かしら続けられない理由ができる。そして、たいていの人はそれを曲げてまでルーティーンを押し通そうとはしない。ひどい雨が降るごみステーションでビールを飲もうともしない。…でも、おじさんはする。

 

 つまり、ごみステーションで酒を飲むというおじさんの行動は、天気によって左右されるものではないということだ。もしもおじさんが夜勤帰りにあの場所でお酒を飲んでいるのだとしたら、やっぱりそうだと納得するしかない。施設の警備員が雨降りだからと言って休むわけにはいかないし、いまいましい仕事に出た後のおじさんは、たとえ天気が悪かろうと酒を飲まないわけにはいかないということだ。もしくはおじさんがカントであるかの、どちらかだ。

 

 そうして雨の朝は、おじさんにまつわるふしぎのベールを一枚剥がすことに成功した。

 しかし、まだ謎もある。朝7時30分にコンビニで酒を買っていたおじさん、そのおじさんこそがごみステーションでお酒を飲んでいるおじさんだと私は思い込んでいたのだが、雨の日のごみステーションで見たおじさんの顔は、コンビニから出てきたおじさんの顔とは違っていた。コンビニから出てきた方のおじさんは、やや丸顔で、ほっぺたが少し赤い、ちっちゃめのやさしそうなおじさんだった。雨の日に思わず振り向いて確認したおじさんの顔は、面長であまり特徴のない、派手ではないけど存在感のある役者みたいな感じのおじさんだった。

 

 つまり、この界隈には朝っぱらからコンビニ近くで飲酒するおじさんが二人もいるということになる。もしかすると、雨の日にごみステーションに出現したおじさんは、これまでに見てきた、晴れの日にお酒を飲んでいるおじさんとは別の人物なのかもしれない。晴れの日のおじさんとは、もちろん、コンビニの入り口ですれ違った丸顔のほうのおじさんだ。

 それとも、たまたま同じ場所で同じような行動をしているだけで、あそこにいるのは毎日違うおじさんなのか。朝からごみステーションで酒を飲むというのは、私が思っていた以上に「ふつう」なことなのか。謎は更新される。